運営者情報

カイモノログについて

ECの発達で様々な商品が身近に溢れる時代になり、欲しいものを探すのに苦労しませんか?
より良いモノが、コスパが良いモノが、でも値段がって、キリがないですよね。

コストパフォーマンスを重視する筆者自身が、買って良かった!これは良い!ってモノをメインに、自身が選ぶ際に調べて、これは知っておいた方がいいなって情報も載せる事で、買い物の手助けをできたらと思います。

子持ちパパな筆者には買えないけど、欲しい!絶対良いヤツ!ってモノも紹介していくかも知れません。

実際、なんでもかんでも最良のモノを揃えていられない。唯一無二ならまだしも、他にも選択肢があるなら、落としどころを見つけていく。カイモノログはそんなブログです。

ドメインにmonologueと入れているのは、割と新しいモノ好きでして、ネットに転がってるリーク情報を読み漁ってたりしてるので、新製品でこれは知っておいた方がいいんじゃないかって情報を、シェアする時に使いたいなと思い入れてます。
あくまで、ネットに転がるリーク情報。裏も全く取れてない噂もいいとこな情報なので、モノローグ。ただの独り言です。

自己紹介

  • 名前 : いっくん
  • 年齢 : 1987年生まれの30代
  • 趣味 : PCいじり

ガジェットブログ。ウェブに沢山あって普段から参考にさせて頂いてました。読むだけでも楽しいですよね。

ブログを始めるきっかけは、嫁が在宅ワークを始める事になり、独身時からのデスク環境を全て譲った事。

一から再構築しようとしても、揃えないといけないモノが多いし、色々進化してる。調べるだけでも一苦労で、ガジェットブログを当たっても、いいモノは紹介されてるけど、値段で手が出せない。

コスパ重視でまとめたブログやってる人いたらいいのに。そんな事がきっかけとなり始めました。